モデルや俳優として活躍中の鈴鹿央士(すずかおうじ)さん。
おうじさんと聞いて「本名なの?」と思った方も多いはず!
実は鈴鹿央士さんのお名前やデビューのきっかけは広瀬すずさんと深く関係があるようです。
今回はそんな鈴鹿央士さんの本名や名前の由来、プロフィールやデビューのきっかけについて調べてみたいと思います。
鈴鹿央士はエキストラからスカウトされた?

さっそくですが、鈴鹿央士さんのデビューのきっかけは広瀬すずさんの出演する映画にエキストラとして出演したことだったそうです。
というのも広瀬すずさん主演の映画『先生! 、、、好きになってもいいですか?』が、鈴鹿央士さんが通う高校で撮影行われたそうで、エキストラとして参加したとのこと。

そこで広瀬すずさんが鈴鹿央士さんを見て、『身長が高くて、顔が小さい子がいる』と事務所のマネージャーに話し、スカウトされたそうです。
たくさんいるエキストラの中から広瀬すずさんの目を引いたとなると、相当目立っていたのでしょうね!
これをきっかけに2018年4月、東京の大学へ進学すると同時に芸能事務所に所属されています。
鈴鹿央士の本名は?名前の由来は広瀬すず?

そして気になるお名前ですが、鈴鹿央士(すずかおうじ)さんというと本名なの?と驚かれる方もおおいはず!
これだけのイケメンですので、「おうじ」さんでも全く問題ないですけどね!
さすが広瀬すずさんに見いだされただけあります。
ただ、実はこの鈴鹿央士さんというお名前はどうやら芸名だそうで、それも芸能界に入るきっかけを作った広瀬すずさんにちなんでつけられたそうです。

ちなみに広瀬すずさんの本名は「大石鈴華」さんですが、鈴鹿央士さんの「鈴鹿」は本名のすずかさんからか芸名のすずからきているのかまでは不明です。
またこちらもインパクトのある「央士さん」については本名なのか?とも言われていますが分かっていません。
「央士」は「ひろと」と読むことができるので本名は「ひろと」かもしれないという噂もあるようですね。
鈴鹿央士プロフィール

- 名前 鈴鹿央士(すずかおうじ)
- 生年月日 2000年1月11日
- 出身 岡山県
- 血液型 O型
- 趣味 音楽鑑賞、映画鑑賞、ピアノ
- 特技 どこでも寝られること
- 好きなスポーツ バドミントン、サッカー
- 好きなアーティスト Maroon5
鈴鹿央士さんの出身高校は、先述した通り、『先生! 、、、好きになってもいいですか?』の映画ロケ地である岡山県の岡山学芸館高等学校です。

そこでスカウトされる前は九州への大学進学を考えていたという鈴鹿央士さん。
しかしスカウトを受けて東京の大学へ進学することを決めたようですね。
大学名についてはわかっていませんが、東京の大学新入学とともに事務所へ所属されたとのこと。

大学進学を決めてから芸能活動をスタートさせるなど堅実な方のようですね。
上京されてからは、レッスンに通ったりオーデションを受けたりしていたそうです。
そして「メンズノンノオーディション」にて、見事グランプリを獲得されています。

現在はメンズノンノの専属モデルをされながら、俳優としても活躍中。
映画初出演となった『蜂蜜と遠雷』では天才ピアニストの役を演じ、その演技が評価され、数々の新人賞を総なめ状態。
最近ではドラマの出演も増えていますので、今後のご活躍が楽しみです!