2020年10月6日、JYPのプロデューサー、J.Y.パークさんが「虹プロジェクトの男版を開催する」と発表されました!
2019年7月から開催された虹プロジェクトは日本ではかなり盛り上がり、社会現象にまでなりました。
その男版ということで気になる方も多いはず!
今回は男版虹プロジェクトの期間や参加条件、デビュー人数などについて調べてみたいと思います。
JYPが男性版虹プロジェクト開催を発表!

2020年10月6日のスッキリに虹プロジェクトも手掛けたJ.Y.パークさんが生出演されました。
そしてなんと、日本で男版虹プロジェクトを開催する!という衝撃の発表が!!!
実際の動画がこちらです。
#スッキリ#JYPark
男性版虹プロもあるの?
え、ビックNEWSやん! pic.twitter.com/7Rr90zz1Nx— ★☆ (@newstarhoshi) October 6, 2020
MCの加藤浩次さんが、米国版の虹プロ計画のうわさがあるとのことでJ.Y.パークさんに問いかけました。
それに対し、「アメリカのNiziProjectと日本の男性のNizirojectのどっちを先にするか決まっていません」と説明。
また加藤浩次さんが「アメリカ版も決まっていて、日本の男性の虹プロジェクトももう決まっているんですか」との質問に対してJ.Y.パークさんは「はい」と断言されています。
更にJ.Y.パークさんは「男性の皆さん、準備していてください」とも付け加えました。
既に計画は進んでいるということでしょうか?
男性版虹プロはいつから?

気になる、「男性版虹プロはいつから開催されるか?」については結論から言うと、まだ決まっていないとのこと。
新型コロナウイルスの影響を考えて今は様子を見ているようですね。
もしかすると、虹プロジェクトのように一次審査から大きな会場に集めての選考ではなく、書類選考やオンラインでの選考に変更するということもあり得るかもしれませんね。
NiziU
Debut Single『Step and a step』
💛2020.12.2 Release💛詳しくはこちら👇🏻https://t.co/bx3f8xgXWW#NiziU #ニジュー #WithU#Stepandastep pic.twitter.com/WHHbuFCR2z
— NiziU (@NiziU__official) October 1, 2020
いずれにしても2020年12月2日はNiziUのデビューシングルのリリースが決まっているので年内の男版虹プロの開催はないのかな?と思います。
ただ、今発表をしているということは1年以内に開催する可能性は高そうですね!
個人的には2021年の夏から秋ごろに開催なんじゃないかなって思います!
男性版虹プロの参加条件は?

参加条件についても今の段階では発表されていません。
まだ開催時期についても決まっていないよなので仕方ないですね。
ただ、男性版虹プロジェクトというくらいなので、女性版と同じような条件になる可能性は高そうです。
ちなみに虹プロジェクトの参加条件は
2020年3月中学校卒業予定の女性
〜各地オーディション〆切時点において満22歳までの女性国籍不問
※日本語でもコミュニケーションが取れる方1次審査以降の審査に参加できる方
審査過程において、テレビ・WEB・その他メディアにて出演が可能な方
メンバー候補者に選ばれた方は日本・韓国にて育成合宿がございますので、そちらに参加可能な方
特定の芸能事務所やレコード会社、音楽出版社などに所属がない方
となっていました。
年齢制限があるのですね!
実際にJYPからデビューしているボーイズグループの年齢をみてみても、デビュー時の年齢は最年長で20歳前後のことが多いです。
2014年にデビューしたガッセことGOT7は21歳のマークさん、2018年にデビューしたスキズも21歳のバンチャンさんが最年長でした。

虹プロの最年長マコさんはデビュー時には19歳です。
サバイバルオーディション番組の見どころは何と言っても普通の女の子や男の子が練習を重ねてアイドルになっていくところ。
年齢が若いうちに未来のアイドルを発掘し、育てていきたいという意図があるのだと思います。
男性版虹プロのデビュー人数は?

そしてもう一つ気になるのがデビュー人数。
虹プロジェクトではJ.Y.パークさんは「最終選考まで人数を何名にするか考えていない」と仰っていました。
そのため最終メンバーが発表されるまでデビューメンバーは何人になるのか?という色々な憶測がされていましたね。
おそらく今回の男性版虹プロジェクトの同じコンセプトでしたらデビュー人数は決めずにオーディションを行っていくのでしょうね。
ただJYPからデビューしているグループの人数をみてみると
- NiziU 9人
- stray Kids 8人
- TWICE 9人
と10人以下になっています。
なので今回もデビュー人数は10人前後になりそうな気はしますね!
虹プロジェクト同様、レベルの高い出場者が全国から集まると思いますので今から楽しみです!
男性版虹プロジェクト・世間の声
アメリカ版の虹プロ…?🤩🤩
日本の男性版の虹プロ…?🤩🤩— ダニやん (@dani_5296) October 7, 2020
虹プロ男性版か…
確実ハマりそうですわ😍
(久しぶりの浮上ですいません)— エルカ🌈 (@Niji_mmm_dance) October 6, 2020
男性版虹プロとか
もう見るしかないて
— ⊠ちゃき⊠ (@NiziU_chaki) October 7, 2020
男性版虹プロが始まってもいいじゃない☺️夢を掴むチャンスがあるのは良いことだと思う。
何より推しは唯一無二なので🍀みんなで切磋琢磨すればいいじゃない?
…綺麗事かしら?— ぽんたん (@letsandjonson) October 7, 2020
虹プロ男性版のニュースに早くも喜びのツイートが沢山!!
詳細の発表が待ち遠しいですね!