大人気KpopグループのBLACKPINK。
韓国国内だけでなく世界中で活躍するBLACKPINKですが、語学力がすごい!と以前から話題になることが多いです。
そんなBLACKPINKですが、日本語バージョンの楽曲もリリースされるなど日本での活躍もすごいですよね!
今回はBLACKPINKが実際に日本語が話せるのか?また他には何か国語話せるのか?そしてメンバーでは何語で会話しているのかについて調べてみたいと思います。
BLACKPINKは日本語が話せる?

世界中から人気を集め、グローバルに活躍するBLACKPINK。
日本語バージョンの楽曲もリリースされるなど、日本での人気もすごいですよね!
ただ、日本語で歌ってはいるのですが、実際に日本語が話せるの?と気になった方もいらっしゃるのでは?
さっそく日本語を話せるのか調べてみたいと思います。
日本語を話している動画を探してみた
こちらは2017年に日本デビューを発表された時の動画からまとめられています。
全員が日本語でお話できていますね。ちょっと片言なところも可愛い。
最初の挨拶の動画ではカンペを見てるのかも?と思ってしまいましたが、コンサートでもしっかり日本語で話せていますね。
続いてもう少し詳しくそれぞれのメンバーが話せる言語を調べてみたいと思います。
メンバーそれぞれの喋れる言語は?

メンバー全員が日本語で話していたBLACKPINKの皆さん。
ただ、BLACKPINKのメンバーは日本語だけでなく他の言語も堪能なようです。
それぞれのメンバーがどの言語を話せるのか調べてみました。
ジェニー

ジェニーさんは韓国語と英語と日本語が話せます。
韓国のソウル特別市江南区の出身で、ご両親は韓国人。
しかし、10歳のころから単身でニュージーランドへ留学し、ホームステイをしていました。
そのため英語はペラペラ。
アメリカでのインタビューなどではジェニーさんが積極的に受け答えをしている印象でしたね。
またシャネルのイメージモデルも務めるジェニーさんですが、コレクションでのインタビューも流暢な英語で答えています。
BLACKPINK: ジェニーがかわええし英語ペラペラ
✔︎You earned it: 頑張ったんだから当然よ
✔︎mean a lot: とても嬉しい/重要
✔︎go ahead: どうぞ
※相手の行動を許可✔︎work out well: うまくいく
✔︎would: 過去の習慣
✔︎be into~: ~に夢中
✔︎outfit: 服装 pic.twitter.com/bvIbAsWqIx
— 英会話仙人トモヤさん (@yamayamanon) October 15, 2020
そしてジェニーさんは練習生時代に日本語も勉強していたということで、日本語も少し話せるようです。
こんな可愛い動画がありました。
いまさっきのライブ
BLACKPINKジェニーの日本語の破壊力、、
かわいすぎる、、#BLACKPINK pic.twitter.com/2d3ze8gwib— 野口英世@TWICE (@nogutwice) November 13, 2017
リサ

リサさんはタイ語、韓国語、英語、日本語、そして中国語も話せます。
5か国語も話せるなんてすごすぎますね!!!
リサさんはBLACKPINKの中で唯一韓国人ではありません。
両親はタイ人で、リサさん自身も15歳まではタイで過ごしていました。
そのためYGエンターテイメントに所属した当初は英語でほかのメンバーと会話をしていたそうです。
現在は韓国語はもちろん、日本語や中国語も練習して少し話せるようです。
ダンスのレベルが尋常じゃないリサさんですが、言語もこれだけ習得できるのは器用なのもそうなのですが、とっても努力家なんだろうなと思いました。
ロゼ

ロゼさんは韓国語、英語、そして日本語が話せます。
そのルックスからハーフ?と間違われることもあるロゼさんですが、両親は韓国人。
ただロゼさんが生まれたのはニュージーランドなので国籍は韓国とニュージーランドの両方持っています。
ニュージーランドで育っているので英語が母国語のようなもの。
そのため英語はネイティブレベルです。
ロゼ英語の発音綺麗すぎ可愛いい💯
3人たってるだけでも可愛😖💜 #BLACKPINK pic.twitter.com/Hc8qnQm9Ch— 미 (@xxxreallindaeyo) November 6, 2018
両親は韓国人なので韓国語はもちろん流暢に話せます。
また、日本でのイベントでは日本語も話していらっしゃいました。
⑧
ブルピンからにこるんへプレゼント
ロゼ日本語上手😢#BLACKPINK #キットカット45周年 pic.twitter.com/8PfKywMcPv— ゆそべ (@BjvhPlc5p) September 18, 2018
ジス

最後はジスさん。
他のメンバーと違ってジスさんは韓国生まれ、韓国育ち。
そのため元々話せたのは韓国語のみ。
ただ、練習生時代には日本語や中国語を勉強しています。
またBLACKPINKのメンバーとは英語もしていて、最近上手になったと言われています!
【 BLACKPINK 】
ジスが英語うまくなってる‼︎
4人の中でジスだけ
英語が苦手だったんだけど
勉強したんだね😄👍#JISOO #ブラックピンク
pic.twitter.com/wbzaGGRB3Q— Re: Satoru 3+1《Women of K-pop》 (@MomoBlackExidYn) September 30, 2020
とっても努力家なんだろうな。
ジス可愛い過ぎかよっ!!!
もうずっと日本語でお願いします#BLACKPINK #JISOO #BLINKさんと繋がりたい#BLINKさんでRTした人フォローする pic.twitter.com/LAVwkfh8yw— あすうううう (@_17_seventeen_d) March 27, 2018
日本語を話しているところも可愛い!
そして日本語の歌も上手なんですよね。
歌声が綺麗というのもあるのですが、発音も上手。
本当に本当にジスの歌声も素晴らしいんです
ヨジャグルに多い高い声じゃなくて低めの力強い声で最高なんです
日本語の発音もマジ上手
ブリンクじゃない人もぜひ聴いて#JISOO #지수 #BLACKPINK #블랙핑크 #雪の華 pic.twitter.com/vQ5DVOYwLc— 타디닷컴 (@TADYDOTCOM) June 25, 2020
BLACKPINKのグループでの会話は韓国語?英語?

BLACKPINKはメンバーそれぞれの語学力がすごいことが分かったのですが、グループでの会話はどうなっているのでしょう?
実は2020年10月に放送開始したNetflixによるBLACKPINKのドキュメンタリーで、グループ内での会話が話題になっていました。
blackpinkのlight up the sky見た!!
こんなに英語なの!?!?ってめちゃめちゃ驚きました🥺所々うるっときた🥺— sᴀʀᴀ☽ (@saramoon_kd) October 18, 2020
blackpink本当にすごいグループだな
考えてることがすごすぎて感動
私生活的なの初めて見たけど、韓国語と英語が混ざって話してるのが面白かった笑 #BLACKPINKLightUpTheSky— twice 나연ペン (@twice46118508) October 14, 2020
BLACKPINKのドキュメンタリー観たけど、メンバー同士の会話が韓国語かと思いきやそうでもなくて英語と使い分けててびっくりした
— ジャンカルロ (@giancarlojo) October 20, 2020
韓国のグループなので韓国語で会話していると思っていた方も多いと思いますが、英語と韓国語を使い分けて上手に会話しているようですね。
まさにグローバルに活躍するBLACKPINKならではのスタイル。
本当にすごいグループだと思います。
今後のご活躍も楽しみですね!